SNSは人を幸せにしない

思うこと

最近ぼんやりと考えていた。

SNSは人を幸せにしないな、と。

 

もちろん、SNSにはいい面もある。

便利だし、おもしろいし、リアルでは会えない人とも繋がれる。

SNSで知り合った人に励まされることもある。

また、SNSがきっかけで仕事が生まれたり、稼げる場合もある。

しかし、それはあくまでも一面にすぎない。

別の面から見れば、SNSには悪い面もある。

 

現に、SNSで心を病む人がいる。

「いいね」がつかないとか、他人と比べて自分はダメだとか言って。

中には、それで自ら命を断つ人もいる。

また、SNSが原因で犯罪が起きたり、誹謗中傷も日常茶飯事だ。

ネガティブな情報もあふれている。

もはや、SNSを見て不快にならない日はないほどだ…

 

私自身、以前はSNSが楽しかった。

自分と同じ考えの人と繋がったり交流するのが、単純に楽しかった。

SNSで有益な情報を知って、人生が変わったかのように感じたこともあった。

しかし今は、SNSにかつてのような魅力を感じない。

仲が良かった人は、いつの間にかほとんどいなくなっていた。

(自分も含めて人は変わっていくものなので、仕方がないのだが)

有益だと思っていた情報も、実はほとんど価値がないものだと分かってきた。

(冷静に考えれば、本当に有益な情報を誰にでも教えるわけがない)

さらに最近は、誰だか分からない匿名アカウントが発信するネガティブ情報が、タイムラインに延々と表示されるようになった。

誰かのマナーが悪いとか、差別的意見とか、パートナーの不満とか…

どれもこれも、知る必要のないものばかりだ。

 

きっと、SNSは短期的には恩恵を与えてくれる。

有益情報を得て、他人よりも有利に生きられるかもしれない。

しかし、長期的にSNSは人の心を蝕むと、私は考える。

理由は、SNSに存在する以下のような価値観だ。

フォロワー数が多ければ人気者、少ない人はどうでもいい人…

投稿に「いいね」が多いほど有益、少なければゴミ同然…

自分という人間が、常に見知らぬ他人の目にさらされ、判定されるのだ。

そして次第に、自ら進んで他人と自分を比較し、自分で自分を卑下して、自己肯定感を下げるだろう。

それに、何よりもSNSは時間を奪う。

私自身、何気なくSNSを見ていてふと気がついたら30分経過、などということがよくあるのだ。

この数年間、SNSのために浪費した時間はどのくらいだろうか、と思うとぞっとする。

さらには、日常の中でSNSに投稿できるネタを探すクセまでついてしまった。

おいしかったランチやスイーツ、楽しかったイベント、美しい景色など…

本来は自分の心にしまっておけばいいことまで、なぜか全世界に公開しなければならない感覚になっている。

さすがに何かおかしくないか…?

 

そこで、私はSNSを使う時間を少しずつ減らそうと考えた。

まずは手始めに、スマホからSNSのアプリを全て削除してみた。

(実は以前にも同じことをしたのだが、不便で再インストールしていたのだ)

すると、SNSにかける時間が大幅に減った。

今までは、暇があると何も考えずにスマホを手に取って、すぐにSNSを開いていた。

しかし、アプリがないのでSNSを見たければブラウザ経由で見なければならない。

SNSのサイトはブックマークしていないので、毎回検索してページを開くことになる。

すると、この手間が面倒でSNSを見る回数が減ったのだ。

特に仕事のある日の朝などは、時間がもったいないのでSNSを開こうとすら思わなくなった。

かなりいい傾向である。

ただ、パソコンではついSNSのタイムラインをダラダラ見てしまうことがある。

そこで、SNSサイトのブックマークをフォルダに入れて、目立たないようにした。

これで少しは効果があるだろう。

 

ということで、私はSNSから少しずつ離れようと思う。

実は「SNSをやめる」というのは数年前からの憧れだった。

現在残しているSNSアカウントは

  • X(旧Twitter)→2アカウント、サブスクは解約した
  • Instagram→プライベート用でほぼ閲覧専用

だけである。

将来的にはすべてのSNSをやめて、真の自由を手に入れたいと考えている。

タイトルとURLをコピーしました